私は新卒で入社した会社を1年半で退職したOLです。
よく巷では、「新卒3年以内に辞めると不利になってしまう」といったことが言われます。
それは「仕事を長く続けられない人間なのではないか」と、
別の会社への転職活動の際に思われて不利になったり、
ちょっと合わないと思っただけで「辞め癖」がついてしまったり、
スキルや経験を十分に身につけられない中での離職で、
思うように次の会社が決まらなかったり…
様々な理由からそのように言われているのだと思います。
それでは、実際に新卒3年以内で辞めるとどうなるのか?
1年半で新卒で入社した会社を辞めた、私自身の体験からお伝えしていければと思います。
「就職したばかりだけど仕事が合わなくて辞めたい」という方や、
「転職するか悩んでいる」方に、
ぜひ参考にしていただけたら幸いです。
仕事がどうしても合わず新卒2年目に退職…
冒頭でもお伝えしたように、
私は新卒で入社した会社を1年半の時に、辞めています。
辞める前はその決断をしてもいいのか非常に悩んだのですが、
結局仕事がどうしても自分に合わなかったことから、
退職することを決意しました。
私は1社目の会社で営業をしていたのですが、
営業という仕事自体が、
どちらかというと人見知りで内向的な私には苦手な環境で、
どうしても仕事を好きになれず、辛くて仕方がないと感じたからです。
毎週日曜日は、次の日から始まる仕事が憂鬱で、
涙が出るほど、追い詰められてました…
当時のことは以下の記事で詳しく語っています。
当時の職場では、
もう少し自分の得意や心地良いと感じる部署へと異動を願い出ましたが、
会社都合で叶えられず、自分のキャリアも考えた結果、転職活動を始めました。
辞める前にすごく悩んだ話
あっさりと辞めることを決意したわけではなく、
実際、辞める前は非常に悩むこともありました。
「スキルや経験が不十分な状態で、他にもっと良い条件で雇ってくれる企業はあるのか」
「もし次の職場も自分に合わないと感じて、職を転々とすることになったら…」
「今の環境でもっと頑張って結果を出せないのか、逃げ出してしまって良いのか」
などなどの悩みです。
また、前職は人手不足なこともあり、
退職を考えている旨を伝えた時に、
強く引き留められたことも悩みを加速させる要因の一つでした。
「新卒3年以内で辞めるなんて、社会人として不適合なんじゃないか」、
「我慢が足りなすぎるんじゃないか」、
「今の職場でもう少し頑張ったら未来が開けるんじゃないか」、
そういう悩みと常に葛藤していました。
辞めた後、どうなったか?
しかし、当時の私にとっては、
そんな悩み<<<<とにかく仕事が辛くて逃げ出したい気持ちが、
結局のところ大きく勝っていたと日々感じていたため、半年ほど悩んだ挙句、
前職を辞めることにしました。
そして、辞めた今、
どうなっているかというと…
「毎日がハッピーでたまらない!」という状態になっています。
仕事を辞めるか悩んでいる方に声を大にして言いたいのは、
一歩踏み出すことは怖いかもしれない…
でも、もし一歩踏み出せたら、
そこはそれまでの環境とは全く違う、
もっと自分が笑顔で過ごせる場所に出会えるかもしれないのです。
具体的に言うと、
私は苦手だった営業の仕事から、
自分が小さな頃から将来の夢にしていた、
本を作る仕事=「編集者」になることができました。
辞める前は毎日が苦しくて苦しくてたまらなかったのですが、
今は全くそのようなことはなく、
むしろ毎日仕事をするのが楽しくて楽しくて嬉しい状況になっています。
前職ではあまりにも仕事が自分に向いていなくて、
辛いという話を上司にしたこともありましたが、
「社会人としての基礎力がない」と一蹴されてしまったこともあり、自信を失う日もありました。
「新卒で入った会社をすぐに辞めて、果たしてそんな自分は大丈夫だろうか…」
そう思っていましたが、
まさに”適材適所”というように、
人には最も輝ける環境があるのだと知り、
むしろあの時、その環境にしがみつかず、
勇気を出して、別の道を選ぼうと決めた選択肢は今となっては最良の選択だったと感じます。
ただ、一方でネガティブな側面も合わせてお伝えすると、
あくまでも私のケースですが、
正社員→契約社員という待遇での転職となりました。
つまり、雇用形態が変わったのです。
私は経験者採用がメインの出版業界の編集職への志望だったため、
過去、編集職の経験がなかった私はこのようになったのですが、
時と場合によって、新卒3年以内の転職は、
雇用や待遇面で、不安定な環境を選択することにもなる場合があるので注意が必要です。
契約社員として雇用されることの不安、メリット/デメリットは以下の記事で紹介しています。
●大卒なのに契約社員になるのは不安? 正社員から契約社員になった結果
改めて、新卒3年以内に仕事を辞めてもいい?
私自身の経験から言えることは、
新卒3年以内に会社を辞めることは決して悪いことではない、ということです。
現に、私の前の職場でも、
私だけではなく、複数のまだ若い新卒3年以内の社員が職を離れていきました。
みな、自分自身にやりたいことがあって、
そのキャリアや夢を叶えるために挑戦したい、という思いを持った人ばかりでした。
このように、例えば、
「今の仕事がどうしても自分に合わなくて辛い…」と感じる方や、
「やりたいことがあるのに、今の職場では叶えられない」という方、
私はたとえ就職したばかりだったとしても、
辞めることを選択するのは悪いことではないと思っています。
よく言われることですが、
現代は「大転職時代」。新卒3年以内の離職率は32.3%。
3人に1人が辞める時代です。
厚生労働省の発表によると、その割合の数字は年々増加していく傾向にあるようで、
辞める人が決して珍しくないのがわかります。
今の仕事が合っていなくて辞めたいという方、
何か新しいことに挑戦したいという方、
私は一歩踏み出すことを応援したいです。
一方で、前の項目でも触れたように、
不安定な待遇での雇用となる可能性があることはぜひ注意してください。
そうしたリスクも鑑みて、
「自分がどうしたいか」よく自分と向き合ったり、
他の人に相談して決められたらベストかと思います。
まとめ
今回は、「新卒3年以内に仕事を辞めると不利になるのか」について、
私の実体験からご紹介してきました。
いかがだったでしょうか?
もしあなたが「不利になるのかどうか」で悩んでいるのであれば、
私の体験から言えば、
まずは一歩踏み出してもいいのではないかと思います。
私は、辞める前はとにかく悩んだのですが、
実際、仕事を変えてみると、
仕事が大嫌いな状況から、
仕事が大好きになってやりたいことが叶えられる毎日に変わりました。
そういう面では、メンタル面や身体の健康にも良い影響があって、
「もっといろんなことに挑戦したい」と、
日々ポジティブな気持ちで過ごせるようになりました。
一方、雇用や待遇面では、少し不安な形での転職となりましたが、
総合的に考えると、この選択には全く後悔がありません。
今回の記事を読んで、
「もっと今の職場で頑張ってみようかな」と感じた人も、
「仕事を辞めて、新しい環境に挑戦しようかな」と思った人も、
どちらも良い選択だと思います。
人生の時間は有限で、特に新卒3年以内の若い時間は、
とても貴重だと私は思っています。
その中で、少しでも納得のいく選択ができることを願っています。
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント